外反母趾、腰痛、冷え、
肩こり、むくみ解消!
オーダーメイド矯正インソール
出張製作in富山

2023年6月10日(土)11日(日)
多目的カフェ「ぶる~すぷりんぐ」で開催

いますぐ申し込む

「先生・看護師など、立ち仕事の方、必見!
 正しい姿勢を身につけて、
 腰痛・足の痛みを解消する実践セミナー!


講師の新保泰秀さんのご厚意で、
オーダーメイド矯正インソールの
出張製作をして頂けることになりました。

南青山まで行かなくても富山で制作できる
この機会をぜひご利用ください!

デューク更家先生も大絶賛!
オーダーメイド矯正インソール製作数日本一!

インソール使用歴30年、整骨院院長歴14年、のべ13万人の施術実績をもとに、お一人お一人のお身体を丁寧に診させていただいております。

健康とは人生を楽しむこと。
明るい未来は あなたの
『足』に隠されています。

『オーダーメイド矯正インソール』を
製作いただきますと

以下内容が全て含まれています。

・石膏での足型とり
・骨格の歪み矯正
・新保式ボールウォーキングの基礎指導
・靴の調整
・一生涯保障付き
・足の長さの測定
・お持ちの靴の診断

世界に一足の
オーダーメイド矯正インソール
製作数No.1

健康寿命が延びる
インソールを作れる理由

●13万人の足を診てきた足から全身を診るプロフェッショナルが、不調の原因を見抜き、足首のゆがみを矯正します。

●体の歪みを整えてから、足型をとるのは当院だけです。

●整骨院開業歴12年。国家資格を持つ骨格の専門家です。

●当院のインソールは一生涯保証がついています。

新保泰秀さんのご紹介

延べ13万人を超える患者の足を診てきた柔道整復師・フットマスター。1967年生まれ。1989年、東海大学工学部卒業。大手食品会社勤務を経て、2002年、日本柔道整復専門学校卒業。2004年、埼玉県越谷市に新保整骨院を開業し、2014年に南青山『足から治療院』Creare(クレアーレ)をオープン。

「健康は足から」をコンセプトに、足から全身を診るプロとして、正しい歩き方を追求し、新保式ボールウォーキングを確立。各地でウォーキング教室も実施している。骨盤矯正、背骨矯正、頸椎矯正、頭蓋骨小顔矯正など全身の調整も行う。世界に一足のオーダーメイド矯正インソール作製数No.1。

著書に『正しく歩けば不調が消える! 1日300歩ウォーキング』(日本文芸社)、『靴底の外側が減らなくなると体の不調も消える』(主婦の友社)。

南青山『足から治療院』Creare ホームページ
http://minamiaoyama-foot.com/

開催概要

<価格>
 80,000円+消費税(両足)
 
<製作日>
 2023年6月10日(土)22:00~24:00
 2023年6月11日(日)14:00~20:00
 石膏で足型を取ります。
 作業時間はお一人1時間です。
 先着順で枠をお取りいたします

<会場>
 多目的カフェ ぶる~すぷりんぐ
 (富山市東田地方2丁目2-2)

<予約方法>

 下部の予約フォームより
 お申し込みください。

<お支払い方法>
 当日現金払い、銀行振込、
 クレジット払いができます。
 
<お渡し日>
 2023年9月頃を予定しています。

よくある質問

Q
インソールは靴ごとに作る必要があるのですか?
A

足に合わせて製作するので、靴ごとにつくる必要はありません。お手持ちの靴に入れ替えてお使いいただけます。

Q

どれくらいの期間、使い続けることが出来ますか?

A

耐久性にすぐれており、長期間の使用でも摩耗しにくい構造になってますので、一生涯お使いいただけます。このインソールには、一生涯保証がついています。万が一、本体が破損した場合は、無償で作りなおすことが出来ます。

Q
価格の安いインソールがあるのですが、違いは何ですか?
A
体の調整をせず「足だけ」をみて製作されるインソールでは、かえって症状が悪化する恐れがあります。新保泰秀さんのオーダーメイドインソールは、体の調整を行い「ゆがみのない状態」で、石膏取りを行います。世界に1つ、あなたのために作られたインソールです。
Q
新保泰秀さんに相談してからインソール製作する・しないを決めてもいいですか?
A

同時開催する「先生・看護師など、立ち仕事の方、必見!正しい姿勢を身につけて、腰痛・足の痛みを解消する実践セミナー!」終了後、質問タイムがあります。足のお悩みを何でも気軽に相談できます。相談後、必要だと思われたらインソール製作してください。不要な方に、無理におすすめすることは、ありません。 

Q
インソールは靴ごとに作る必要があるのですか?
A

足に合わせて製作するので、靴ごとにつくる必要はありません。お手持ちの靴に入れ替えてお使いいただけます。

予約申し込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

同時開催